【メディア掲載】沖縄タイムスに掲載~「少し年上の」先輩助言~

2014.12.10 メディア掲載

これまで、沖縄県内延べ8000人の高校生に対してカタリ場を提供してきたカタヤビラ。
興南高校の2年生、約260人に対して行われたカタリ場の授業が、沖縄タイムスに掲載されました!

記事の中では、授業プログラムの一部である「先輩の話」の様子が紹介されています。

「自分が求めているものが何なのか。考えて行動することが大切。」

「諦めないで自分を信じて。」

先輩たちが高校生に、こんな想いを届けました。
北は北海道、南は沖縄まで全国でカタリ場が届けられています。

カタヤビラ

「カタリ場を導入してみたい」という高校の先生はこちら
「首都圏のカタリ場でボランティアしてみたいという」方はこちらをご覧ください!

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!