中国新聞に掲載〜大きな夢 地方で描こう〜

2014.3.03 メディア掲載

2014年2月12日の中国新聞にて、
島根県の津和野町で行われた「カタリバ大学」を紹介いただきました!

首都圏から出向いた大学生、地元の方々合わせて約20名が参加。
ゲストに京都造形芸術大学教授の寺脇研さんをお迎えし、
「地方×教育」をテーマに座談会を行いました。

「都会も地方も生徒のポテンシャル(潜在能力)は同じ。
 地方では『どうせできない』と諦めがちだが、
 外から刺激を与え、意欲を引き出すことが大切」
(寺脇さん・記事より抜粋)

ぜひ、ご覧下さい!

130212_中国新聞
*画像をクリックすると拡大してご覧いただけます

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!