【メディア】毎日新聞『熱血!与良政談』に6/13カタリバ大学を取り上げて頂きました!

2010.7.01 メディア掲載

毎日新聞6月23日(水)毎日新聞夕刊:
『熱血!与良政談』に6月13日(日)カタリバ大学を取り上げて頂きました!

——————————
【「裸踊り」を私もする】 与良正男
——————————
散々「もう辞任を」と書いておいて何を今さら、と言われそうだが、
鳩山由紀夫前首相の大きな功績は「新しい公共」という考え方を打ち出したことだったと思う。
医療や介護、教育など役所に任せっきりだった公共的な仕事に進出するNPOなどが増えている。
何とか経済的にも自立して、職業としている若者も多い。官でも民でもない分野を政府が支援するという話。
……
さて先日、鳩山さんが「私に『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難うございました」と
簡易型ブログ・ツイッターに書き込んで物議をかもした。
「国民は裸踊りにつき合わされてきたのか」と怒った新聞もあった。

実相はこう。22日の本紙夕刊で鳩山さんがインタビューに答えていた通り、
13日夜、東京・高円寺のガード下(!)の小さなイベント会場に、
「新しい公共」を広げようという若者たちが集まり、会合を開いた。
そこに鳩山さんがひょっこり顔を出した。冒頭、こんな海外映像が流れた。
・・・

―カタリバ大学とは?―
次回カタリバ大学
カタリバ大学コンセプト

―カタリバへの応援!―
カタリバサポーターになるには?

―NPOカタリバとは?―
団体概要
代表メッセージ/プロフィール

直接お申し込みはこちらです。
説明会へお越しください。

―カタリバへの参加!―
カタリバキャストになるには?
説明会へお越しください。

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!