早稲田大学キャリアサポートセミナー(4/23)に副代表:竹野がスピーカーとして出演します!

2010.4.20 事例紹介

早稲田大学キャリアサポートセミナーにNPOカタリバ副代表の竹野優花がゲストスピーカーとして、出演します、
詳細は下記の通りです。(佐藤孝治廃止論ブログより抜粋)

各分野の第一人者のOBをお招きし、「学生時代を如何に過ごし自分を作ってきたか」についてご自身の体験談や考え方をトークセッションの形で語って頂きます。
その上で、各日のテーマに基づいて、各分野でのキャリアのあり方を探っていきます。お招きするスピーカーはその分野では皆、達人の方々ばかりです! 

4月23日(金) テーマ「地域活性化・NPO」
<スピーカー>竹野優花氏
特定非営利活動法人NPOカタリバ副代表理事。GCDF-Japanキャリアカウンセラー。明治大学文学部卒業。齋藤孝ゼミに参加し授業方法や身体論を学ぶ。
現在、代表の今村氏とともにカタリバの事業化を推進し副代表として活動。
<スピーカー>友廣裕一氏
「Social Designers’ Community」主宰。本学商学部卒業。2009年2月11日「ムラアカリをゆく」という主に限界集落を回る旅に出る。
日本中の農山漁村の現場にて対話を重ねた。
現在は漁業就業者受入事業の推進、新しいツーリズムの実践などを行う。

主催: 早稲田大学キャリアセンター
対象: 全学生 
時間: 16:30~18:00
場所: 国際会議場 井深ホール

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!