プログラム
高校生のみならず、大学・専門学校生の課題として進路選択決定能力の不足や学欲・主体性の低下が挙げられますが、その要因は希望を持てたり、刺激を受ける人との出会いや、深い自己理解をする機会が不足しているからだとカタリバでは考えます。
高校生も、大学・専門学校生も、多様な人と出会い触発され、自己を見つめ、行動目標を立てて実行する中でより成長をしていきます。このプログラムでは高校生の動機付けをすることができる「カタリバキャスト」になる中で、大学・専門学校生自身が自分の人生を振り返り、これからの目標を立てながら、主体的に過ごす学生を育成します。
キャストラーニングプログラムは、「カタリバの理解」「コミュニケーション練習」「実践」「振り返り」の4つの研修が基本となっていますが、回数や期間はご相談させていただいております。他大学・専門学校生と切磋琢磨する中で学生同士刺激しあい、研修を重ねるごとに成長をしていきます。
プログラム内容
カタリバ説明会 |
「先輩の話」作成研修 |
チェッキング基礎研修 |
高校企画研修(シミュレーション) |
カタリ場実践 |
振り返り会 |
参加した学生へのアンケート結果や感想の一部をご紹介します。事前の研修や、高校生とのコミュニケーションを通して、「プレゼン能力があがった」「自分自身を見つめ直し学校生活へのモチベーションが向上した」など、スキル面・メンタル面それぞれでの変化がみられています。
アンケート結果より