【ボランティア募集】b-labボランティア(フロアキャスト)募集開始

2018.11.01 お知らせ

 

 

b-lab(ビーラボ)では、

中高生の居場所をつくり、
彼らのチャレンジに伴走する、

フロアキャスト(ボランティア・スタッフ)を募集しています!
この冬、新しいスタートを切ってみませんか?

—————————————————————————————————
▼「b-labボランティア説明会」お申し込みはこちらから
—————————————————————————————————

文京区にある「b-lab(ビーラボ)」は、

中高生が「やってみたい」と思ったことに、

いつでもなんでも挑戦できる秘密基地。区内初の中高生向け施設として2015年4月にオープンし、今年4年目を迎えてます。
文京区青少年プラザb-lab HP

リビングのようにくつろいだり、みんなでわいわい勉強したり、新しい友だちと出会ったり、バンドやダンス、バスケ、料理に熱中したり…。時には新しい興味に出会ったり、自分でプロジェクトを立ち上げて実行してみたり!様々なことに挑戦できる空間を用意しています。

b-labをさらに魅力的な「居場所」かつ「チャレンジの場」にしていくために、中高生が「やってみたい」を安心して見つけられる/深められる場、そして「やってみたい」と思ったことに本気で取り組める環境を一緒につくってくれる「フロアキャスト(ボランティア・スタッフ)」を大募集します!

フロアキャストには主体的に活動に参加してもらい、好奇心を引き出しながらプロジェクトに伴走するといったとても重要な役割を担っていただきます。

求められる役割は「中高生の居場所づくり」、「新たな興味関心を見つける・興味関心を深めるきっかけづくり」、「やってみたい!を実際にカタチにしていくサポート」の3つ。中高生との日常のコミュニケーション、企画づくりとその運営、中高生の活動のサポートまで、やれることは多岐にわたります。0(ゼロ)から1(イチ)でプロジェクトを創ってみたい、教育現場での実戦経験を積みたい、コミュニケーション力を中心とした様々なスキルを伸ばしたい、と考えている方にオススメです。

活動期間は2018年12月初旬~2019年3月末となります。

====b-labボランティア説明会概要====
◼︎説明会日時:
11/11(日)14:00-16:00
11/13(火)18:00-19:30
11/16(金)18:00-20:00
11/25(日)10:00-12:00
11/25(日)14:00-16:00
11/30(金)18:00~20:00

◼︎会場:文京区青少年プラザ b-lab(ビーラボ)
東京都文京区湯島4丁目7番10号
湯島駅(地下鉄千代田線)徒歩8分/本郷三丁目駅(地下鉄丸の内線)徒歩10分/
本郷三丁目駅(地下鉄大江戸線)徒歩8分
◼︎参加費:無料
◼︎活動期間:2018年12月初旬~2019年3月末
▼詳細やお申し込みはこちらから
======================

「中高生にきっかけ・居心地の良い居場所を届けたい」
「子どもの主体性を育む活動・教育に取り組みたい」
「大学ではできない経験をしてみたい」

興味のある方は、まずは気軽にボランティア説明会に参加してください!
お申し込みはこちら

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!