【3年目の挑戦!参加者募集中です!】毎年恒例長崎県「カタリ場」開催決定! 九州の学生ボランティア大募集!(交通・宿泊費支給)

2017.12.22 学生向け

dsc_7694

一昨年、長崎県の高校で「出張授業カタリ場」を実施しました。(初年度の様子はこちら
高校生や先生方、市の方々や参加して下さったボランティアの方など
多くの方から応援の声を頂き、今年度の実施も決定いたしました!
今年も、九州の学生ボランティアを募集しています。ご参加をお待ちしております!

◆概要

実施高校:長崎県立松浦高等学校
実施日程:2018年 2月21日~22日の1泊2日
授業日程:2018年 2月22日(木) 14:35-16:25

>>出張授業カタリ場とは?

◆交通費および滞在費について

宿泊費:無料
食費:無料
交通費:実費支給(最大10,000円まで)

◆募集概要

募集対象:学生・それに準じる方
募集人数:25名
募集〆切:1次募集1/21(日) 二次募集2/4(日)
選考方法:
・カタリバの活動に参加したことがある方 →先着順
・初めて「カタリ場」に参加される方も歓迎です! 
→下記申込方法よりオンライン説明会へご参加下さい。

◆お申込み方法

こちらの申込フォームよりお申込みください。
※初めて「カタリ場」に参加される方は下記日程で開催予定のオンライン説明会へご参加ください。
・2/4(日) 17:00-18:00
・2/8(木) 19:00-20:00
・2/18(日) 17:00-18:00
・その他希望

◆一昨年の松浦高校でのカタリ場の実施風景

◆集合について

今回の開催場所は長崎県の松浦市です。
行き方は2つのパターンを予定しております。

①博多駅全員集合→バスで松浦へ移動(交通費¥5000上限)
10:00 博多駅集合。その後、バスで松浦へ移動。
(バスは運営側で用意しますので、料金はかかりません。)
(およそ2時間30分ほどで到着です。)

②自力パターン(交通費¥10000上限)
13:00松浦市役所前、直接集合
・鳥栖など松浦直接来たほうが早い人向けの参加方法です。
・車でお越しいただくことも可能です。
・電車の場合、最寄り駅は『松浦鉄道 松浦』駅です。駅までお迎えに上がります。
(集合場所の市役所は駅から徒歩10分程度の場所にあります。)
※¥5000もしくは¥10,000で実費に近い方の金額をお支払いします。

◆実施スケジュール予定

2/21(水)
12:45     博多駅集合
13:00-15:30  現地へバスで移動
15:30     長崎県松浦市 市役所前に集合
16:00 – 19:00 事前研修@旅館『つるや』
19:00 – 食事/お風呂/企画準備/自由時間など
23:00 – 就寝!

2/22(木)
10:00-12:00 事前研修
12:30-14:35 直前MTG
14:35-16:25 本番
19:00-   打ち上げ

以下、担当者の松元雄基からのメッセージです。

%e3%80%90staff_%e3%83%9e%e3%83%84%e3%83%a2%e3%83%88%e3%80%91

みなさまはじめまして。
松浦高校企画担当のマツモトです。
今年も長崎県松浦市でカタリ場を実施できることになりました。

今回、カタリ場を導入する松浦高校は、市唯一の高校です。
市内には大学や専門学校などがなく、卒業後、進学を希望する高校生は市外進学を選びます。
進路を考える上で、必然的にまちとの距離に悩む機会が訪れます。

松浦にどんなカタリ場がちょうどよいのか、未だ悩んでいます。
「地域には魅力がある」と言葉にするのは簡単です。
しかし地域にいない人間が声高にそれを語ることは、よろしくありません。

そんな中、カタリ場は何をすればよいか。
松浦市の方々と何度も話し合いをし、方向性を共に考えました。
話し合いの末、今回のカタリ場を通して、思い出せるような高校時代を過ごす
きっかけを作る事が出来ればよいのではないか、という結論になりました。
だとすれば、カタリ場はいつも通り高校生一人ひとりの自分事を、
しっかりと考えるきっかけを、丁寧に届ける場を目指すだけです。

この1年間、松浦市の方をはじめ多くの大人の方と、どんなカタリ場がいいか考えてきました。
そんなまちにちょうどよいカタリ場、よろしければ一緒に作りませんか?
海が綺麗で魚が美味しい良い土地ですよ、松浦。
皆様のご応募、心からお待ちしております。

◆お申込み方法

申込フォームよりお申込みください。
※備考:初めて「カタリ場」に参加される方はオンライン説明会へご参加ください。

◆主催団体 認定特定非営利活動法人カタリバ

◆お問い合わせ

ご意見、ご質問などあれば、y.matsumoto@katariba.net(担当:松元)までお願いします。
※★を@に変えてお送りください。

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!