【参加者募集】2017年9月5日&12日(火) 世田谷の魅力を書く・撮る・伝える、新メンバー募集説明会

2017.7.31 イベント

「情熱せたがや、始めました。」学生ライター募集説明会

説明会① 9月5日(火)13:00~15:00 会場:上北沢駅
説明会② 9月5日(火)17:00~19:00 会場:上北沢駅
説明会③ 9月12日(火)16:00~18:00 会場:下北沢駅
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐに申し込む方はこちら:https://goo.gl/dKEV2t
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本全国の中でもユニークな、若者の目線で地域の魅力を発信する地域メディアがあることをご存知ですか?

その名も「情熱せたがや、始めました。」
略して「ねつせた!」です。

ねつせた!twitter 

2016年4月にスタートした「ねつせた!」は現在15名の学生たちが編集・広報・取材を分担し、SNS上で活動しています。

たとえば、
世田谷区内でダーツの旅を行ったり・・・
パラリンピック選手を取材したり・・・
バレンタインデーに向けたアンケートを行ったり・・・

2017年7月には、facebookジャパン公式サイトの新コーナー「地域を盛り上げる、コミュニティストーリー」で第一弾として紹介されました。

発想はいつでも自由自在!
興味のあることを深めながら、響く・届くライティングのスキルも磨くことができます。

そんな「ねつせた!」は、10月から活動する第3期メンバーの募集にあたり説明会を実施いたします。

NPOカタリバは2017年4月から「ねつせた」の事務局運営に協力しています。

通常、メディアというものは受け手のためにあるものですが、「ねつせた!」はそれだけではありません。「情報発信を受け取る人」と「世田谷区の魅力を見つけて情報発信する学生」、そのどちらにも学びや気づき・発見があるという、カタリバが大切にする半学半教に重なる取組です。

そして、「情熱せたがや」という熱いネーミングとは裏腹に、現場はとってもアットホーム。説明会も、いつもの魅力そのままに、温かな対話型の場をつくりたいと思っています。

お菓子を用意してお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

■こんな学生におすすめ!
・取材や編集は初心者だけど興味がある
・文章を書くこと・写真を撮ることが好き
・世田谷の街を歩くのが好き
・世田谷の街や人のことをもっと知りたい
・なにか学生時代に打ち込める活動を探している
・将来、メディアや編集や広報関係の仕事に興味がある

■参加申込はこちら:https://goo.gl/dKEV2t

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■募集対象者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・世田谷区に在住・在学の学生・高校生
・世田谷区に在勤・アルバイトしている学生・高校生
・上記に準じる方

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■「情熱せたがや、始めました。」とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年4月にスタートした、日本全国の中でもユニークな、「若者による地域メディア」です。
若者の目線で、自信と情熱を持って、世田谷区の魅力を発信するプロジェクトです。

詳しくはこの活動動画を!

こちらのSNS(twitter・Facebook・Instagram)もご覧ください。
twitter https://twitter.com/netsuseta
Facebook https://www.facebook.com/netsuseta/
Instagram https://www.instagram.com/netsuseta/
   
・月2回の打ち合わせは、世田谷区役所か三軒茶屋周辺に集まって開催しています。
・打ち合わせにはだいたいお菓子持参!
・担当記事の取材で世田谷を飛び回ったり・・・
・有名人やスポーツ選手の取材をすることも!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■説明会 実施概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第一回:9月5日(火)
受付12:45| 開始13:00| 終了15:00
会場:上北沢区民センター(「上北沢」駅最寄)
東京都世田谷区上北沢3丁目8−9
http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1202/1235/d00004107.html

■第二回:9月5日(火)
受付16:45| 開始17:00| 終了19:00
会場:上北沢区民センター(「上北沢」駅最寄)
東京都世田谷区上北沢3丁目8−9
http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1202/1235/d00004107.html

■第三回:9月12日(火)
受付15:45| 開始16:00| 終了18:00
会場:北沢タウンホール(下北沢駅最寄)
東京都世田谷区北沢2-8-18

参加費:無料
定員:10名
共催
「情熱せたがや、始めました。」
世田谷区子ども・若者部 若者支援担当課
認定特定非営利活動法人カタリバ

■説明会への申込はこちら:https://goo.gl/U7wjyJ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■説明会のプログラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.参加者自己紹介
2.「情熱せたがや、始めました。」とは?
3.グループトーク
4.質疑応答

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■説明会に参加できない方へ・・
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記が「情熱せたがや、始めました。」2期メンバーの募集要項です。
説明会には参加できないけれど興味をお持ちの方は、
お気軽にお問い合せくださいませ!

応募資格:世田谷区在住または在学の若者
募集人数:10名程度
活動支援金:取材費等実費支給あり
選考:書類での選考を行います。
活動内容:
①月に2本程度の記事の取材・記事作成
②月に2回程度のミーティング
③SNS上での連絡
活動期間:10月~3月の6ヶ月間

■お申込はこちら:https://goo.gl/dKEV2t

■質問・お問い合わせ先:
NPOカタリバ事務局 米田
katariba★katariba.net
※★を@に変えてお送りください

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!