【満員御礼】長崎県初「カタリ場」開催決定!九州の学生ボランティア大募集!(交通・宿泊費支給)
日本各地でカタリ場を届けてきた私たちですが、今回初めて長崎県の高校で「出張授業カタリ場」を実施することになりました。そこで、九州の学生ボランティアを募集しています。ご参加をお待ちしております!
*こちらの募集は大変好評につき、受付を終了いたしました。ご応募いただき、誠にありがとうございました。
◆概要
実施高校:長崎県立松浦高等学校
実施日程:3月13日~15日の2泊3日
出張授業カタリ場とは?:http://www.katariba.net/class/katariba/
◆交通費および滞在費について
宿泊費:無料
食費:無料
交通費:実費支給(最大10,000円まで)
◆募集概要
募集対象:学生・それに準じる方
募集人数:25名
募集〆切:1次募集2/24 二次募集3/2
選考方法:
・カタリバの活動に参加したことがある方 →先着順
・初めて「カタリ場」に参加される方も歓迎です! →オンライン説明会へ
◆お申込み方法
http://goo.gl/forms/L51hv3twNh
上記のフォームよりお申込みください。
※初めて「カタリ場」に参加される方は下記日程でオンライン説明会へご参加ください。
・2/18(木)20:00-21:00
・2/21(日)20:00-21:00
・2/22(月)20:00-21:00
・その他希望
◆出張授業カタリ場の実施風景
◆集合について
今回の開催場所は長崎県の松浦市です。
集合方法は2つのパターンを用意しております。
①博多駅集合パターン(交通費上限5000円支給)
10:00博多駅集合→バス移動
小倉⇔博多 約1時間(往復4220円)
大分⇔博多 約2時間(往復11000円)
②自力集合パターン(交通費上限10000円支給)
13:00松浦市役所前集合
→徒歩の方は駅までお迎えに上がります。
→車の方には駐車場をご準備します。
◆スケジュール
3/13(土)
10:00 集合①博多駅集合パターン
10:00-12:30 現地へバスで移動
13:00 集合②自力集合パターン 松浦市役所前集合
14:00 – 17:00 事前研修@民泊『すえひろ』
17:00 – 19:00 自由時間(松浦散策オススメです。)
19:00 – 食事/お風呂/企画準備など
23:00 – 就寝!
3/14(日)
10:00-12:00 研修
12:30-14:35 直前ミーティング
14:35-16:25 本番
19:00- 懇親会
※希望者は現地に後泊可能です。
以下、担当者の岩澤樹からのメッセージです。
松浦高校は市内唯一の高校です。しかし多くの中学生が市外の高校に進学するため、生徒の数は減少しています。さらに市内に大学・専門学校がないため、松浦高校に入ったものの卒業後には市外に出ざるをえない状況です。そうして一度外に出てしまった若者が松浦市へ戻ってくることは決して多くはありません。
本当は松浦のために何かしたいけれど、どうすれば良いかわからない、そんな生徒さんも中にはいるかもしれません。実際に、松浦のために何かしたいと思っている生徒が多いと松浦高校の先生はおっしゃっていました。「生徒も松浦が大好きだから松浦高校に来てくれている」、そんな言葉がとても印象的でした。
私たちはカタリ場を実施することで、生徒が松浦を見つめ直し、そして生徒自身が将来をどうしていきたいのか考えるキッカケを作りたいと思っています。松浦の地方創生の一端を担えることを信じカタリ場を作ります。そして、来てくれる方、応援していただける方、みんなで作っていきたいです。
私たちも、松浦を訪れ、人の良さ、地域の良さに触れ、松浦の大ファンになりました。ぜひみなさまにもステキな松浦に来ていただき、カタリ場をやっていただくと共に、松浦の良さを体感していただければと思います。皆さまの応募、心からお待ちしています!
◆お申込み方法
http://goo.gl/forms/L51hv3twNh
上記のフォームよりお申込みください。
※備考:初めて「カタリ場」に参加される方はオンライン説明会へご参加ください。