【サポーターの皆さまへ】領収書発行および確定申告手続きについてのお知らせ

2015.10.28 お知らせ

平素より、NPOカタリバをご支援くださり、誠にありがとうございます。多くの皆さまからのご支援により、NPOカタリバは2013年6月25日に、東京都から「認定NPO法人」の認定を受けることができました。総会の議決権を持たないサポーターの皆さまのご寄付につきましては、都度の寄付と同様に、税務上「寄附金」として取り扱われ、税制優遇の対象となります。

サポーターの皆さまには、2015年1月1日〜2015年12月31日までに当法人で受領した税制優遇の対象となる定期の寄付につき、平成27年分の確定申告にご利用いただけるよう領収書を発行いたしました。ご査収のほど、よろしくお願い申しあげます。

なお、領収書発行および確定申告の手続きに関しまして、以下のようにお知らせいたしますので、ご一読いただけますと幸いです。

*・*・*・*・*

■ 今回の領収書発行につきまして

・2015年1月1日から2015年12月31日までに当法人へ入金したものが対象となります。

・税制優遇の対象となる都度でのご寄付(定期の寄付以外のもの)につきましては、入金を確認できた時点で、領収書のご希望をいただいた方に郵送しております。既にお受け取りになった方は、お手元をご確認ください。

・上記の期間外に入金したご寄付や、正会員さまの会費につきましては、領収書を発行しておりません。

 必要がございましたら個別に発行いたしますので、下記までご連絡ください。

■ 確定申告の手続きにつきまして

・個人の方は、所得税の控除について、「税額控除」と「所得控除」から有利な方を選択できます。住民税についても、都道府県又は市区町村の条例指定により、税額控除の対象となる場合がございます。

 その他、詳しくは所轄税務署や国税庁のWebサイト等にてご確認ください。
 http://www.nta.go.jp/

・なお当団体へのご寄付は、東京都の条例指定対象寄附金です。税額控除を受けるためには、確定申告書の「住民税に関する事項」欄に必要事項を記載し、申告書に受領書原本を添付する必要があります。

 詳しくは、東京都主税局のWebサイト等にてご確認ください。
 http://www.tax.metro.tokyo.jp/

・当団体への東日本大震災緊急支援のための寄付は、確定申告の際の「東日本大震災に関する寄附金(震災関連寄附金)」には該当しません。
「認定NPO法人に対する寄付金」として申告ください。

*・*・*・*・*

以上となります。

ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
引き続きご支援、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

【お問い合わせ先】
認定特定非営利活動法人カタリバ
広報・ファンドレイジング部
担当:海保(かいほ)・下岡(しもおか)
電話:03-5327-5667(平日10:00 〜 19:00)
メール:kaiin@katariba.net

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!