【学生募集】8/29(土)長期インターンシップ説明会「NPO×ビジネス」

2015.8.11 イベント

スライド2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPOカタリバの右腕に聞け!
長期インターンシップ説明会
第一弾「NPO×ビジネス」

2015年8月29日(土) 11:00〜12:30@JR高円寺
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐに申込む方はこちら→https://goo.gl/sw32BD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「あなたの強みは何ですか?」
「学生時代、何に打ち込みましたか?」

就職活動で必ず聞かれる質問に、
学生のみなさんは何と答えるでしょうか。

ゼミ、サークル、バイト・・・
世の中にはたくさんの活動の機会があふれていますが、
選択するのは自分自身です。

このたびカタリバは、
「秋学期から何かはじめたい・・・」と悩んでいる学生のため、
最前線で活躍する学生をパネリストに迎えて
長期インターンシップ説明会を実施します。

ただの説明会ではありません。
少人数で、お互いの意見を伝え合う、
ディスカッション型の説明会です。

彼ら・彼女たちは、
なぜカタリバでのインターンを決意したのか?
なぜ一年間も続けられたのか?
ぶっちゃけ、インターンから逃げ出したくなったことはないのか?
そして、どのように就職活動に臨んだのか?
その本音を、そのまま、体感していただければと思います。

認定NPO法人カタリバは、15年前に学生が創業して以来、
今でも変わらず学生を主役とした組織です。
ここには成長の可能性があります。

カタリバ事務所でお待ちしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申込みフォーム→https://goo.gl/sw32BD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】2015年8月29日(土)11:00〜12:30(10:30開場)
【対象】学生
【人数】先着15名
【参加費】無料
【会場】カタリバ事務所 1Fソファスペース
TEL / 03-5327-5667 FAX / 020-4665-3239
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ
(JR中央線・総武線「高円寺」下車 駅徒歩約5分)
https://www.katariba.net/access/

【申込】下記フォームよりお申込ください。
https://goo.gl/sw32BD

【プログラム】
① カタリバインターンのパネルトーク
② カタリバインターン参加要項説明
③ 交流会

【募集するポジション】
・企業等への営業
・カタリ場モデルの全国展開
・カタリ場実施コミュニティのマネジメント

【次回予告】
9/4金曜17:00~18:30 第二弾「NPO×教育業界」
http://www.katariba.net/news/2015/08/19789/

【パネリスト】
・星野秀太/認定NPO法人カタリバ アシスタントマネージャー
1993年埼玉県生まれ。大学は社会学科に進学し、現在4年生。
大学3年の夏にNPOカタリバの活動に出会い、秋から長期インターンシップにチャレンジ。
現在はNPOカタリバで、新規事業立ち上げの営業担当として活躍中。
人材系企業内定。

【ファシリテーター】
・今村亮/認定NPO法人カタリバ ディレクター
imamura-r
1982年熊本市生まれ。東京都立大学人文学部社会学科卒。
2003年、学生時代よりNPOカタリバに参画し、「教室に社会を運ぶ」事業型NPOの路線を方向づける。
大卒後、凸版印刷株式会社に入社。週末にカタリバの運営を手伝いながら、平日は凸版印刷で最年少営業社長賞を受賞。
2010年より組織拡大に伴いNPOカタリバに復職。文部科学省熟議協働員、岐阜県教育ビジョン検討委員会委員などを歴任。
2015年4月よりb-lab(文京区青少年プラザ)館長着任。
2015年現在、SFC研究所所員(訪問)、熊本大学非常勤講師、慶應義塾大学非常勤講師。

twitter:@ryo_imamura

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申込みフォーム→https://goo.gl/sw32BD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!