【参加者募集】5/6(水・祝)秘密基地でこれからの教育を考えるGW特別企画(ゲスト:鈴木寛さん、岩田拓真さん)
【参加者募集】大人にだって秘密基地!
中高生のための秘密基地を間借りして、
これからの教育を考えるGW特別企画開催!
4/1にオープンしたばかりにもかかわらず
4/19に来館者数1,000人を突破した、中高生しか入れない秘密基地。
「日本でもっとも開かれた秘密基地」と巷でうわさのb-labに、
大人も足を踏み入れることのできる特別企画をご用意しました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2015年5月6日(水祝)
第1部13:00~15:00 岩田拓真さん(a.school校長)
第2部16:00~18:00 鈴木寛さん(文部科学大臣補佐官)
会場:文京区青少年プラザb-lab 2F研修室
対象:保護者のみなさまをはじめ、b-labに関心をお持ちのすべてのみなさま
お子さま連れ歓迎!おもちゃをご用意してお待ちしています!
(提供できるおもちゃの数に限りがございますことをご了承ください)
お申込み:http://goo.gl/FPfKIM
当日参加も可能ですが、事前申込の方が優先となります。(途中入退出可)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第1部:b-lab × a.school】
特別ゲスト:岩田拓真さん(a.school校長)http://aschool.co.jp/
「勉強嫌い」から「勉強好き」に。いつの間にか子どもがハマる勉強法とは?
1人1人の “自ら学ぶ意欲” “これからの時代を生き抜く力”を育む、新しい学習塾a.school。親や学校、社会が求めるから学ぶのではなく、「自分がワクワクするから学ぶ」ことの大切さ。子どもたちの内側から沸き上がる「モチベーション」を大切にする”新しい教育のカタチ”にあなたもふれてみませんか?
【第2部:b-lab × 五月祭教育フォーラム2015】
特別ゲスト:鈴木寛さん(文部科学大臣補佐官)
協力:NPO法人ROJE : http://kyouikusaikou.jp/mayfes2015/
五月祭教育フォーラム2015@東京大学とのコラボレーションが実現!
社会的に求められる能力が変化するにつれ、教育に求められるものも変化しています。これからの社会で必要とされる力を子どもたちに育むために、私たちにできることは何なのか?5/17(日)に開催される五月祭教育フォーラム2015のゲストでもある鈴木寛氏を一足先にb-labにお招きし、お話を伺います。
b-labから湧き上がる教育のイノベーション!
2015年のゴールデンウィーク最終日5/6は秘密基地b-labへ、大人もGo!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ:b-labオープニングフェスティバル事務局
担当:かま
blab★katariba.net (※★を@に変えてメールしてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申込みはこちらから http://goo.gl/FPfKIM
企画協力:
協力:NPO法人ROJE : http://kyouikusaikou.jp/mayfes2015/
はじまりの学校 a.school : http://aschool.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━