【参加者募集】カタリバ大学第68講・寄り道学部最終講「まんが×教育」
ゲスト:松田純さん(まんが教育家)
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
2015年3月26日(木)18:30開場 19:00~21:00
会場:高円寺コモンズ(最寄駅:JR高円寺駅)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐに申込む方はこちら→http://goo.gl/M6qYcU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のカタリバ大学は、高円寺での開催もラスト、
一年間続いた「寄り道学部」もラストとスペシャルな回です!!
そんな今回のテーマは、「まんが×教育」。
私の家は、まんがを読むことが禁止されていました。
また中学校の時に、学校の教室でまんがを読んでいたことがばれて、先生に注意されている先輩を見ました。
だから、「まんがは悪いものなんだ」と思ってたことも。
でも、私たちは、一冊くらい好きなまんがを持っています。
週に一回雑誌を買って読む人もいれば、
がんばりたいけど、がんばれない時に読む人もいたり。
はたまた懐かしくなて、たまーに本棚からひっぱってきたり。
私たちは、まんがから読み取ったものを大切に、たまに元気づけられながら毎日を生き抜いています。
まんがから学べることってきっとある。
今回の持ち物は、「自分の一番好きなまんが一冊」。
さあ、理由のないわくわくだけを持って、高円寺に集合してね。
さいごの寄り道、はじまるよ。
(文責:松澤瞳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申込みはこちらから→http://goo.gl/M6qYcU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時 2015年3月26(木)18:30開場 19:00~21:00
※終了後21:00より懇親会を開催します。
遅い時間のため、高校生は懇親会への参加はできません。
◆場所 会場:高円寺コモンズ(JR中央線・総武線高円寺駅 徒歩5分)
地図→http://www.katariba.net/access/
◆ゲスト
松田純さん(まんが教育家)
【参考】松田純の「イラスト思考」http://tukibue.net/?page_id=16
◆運営
寄り道学部 学部長:松澤瞳(大学2年生) @machoco3
事務局:今村亮 @ryo_imamura
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
◆参加費
中高生:無料 学生:500円 社会人:2000円 大学生カタリバキャスト:無料
社会人カタリバキャスト・カタリバ大学学生・カタリバネクスト:1000円
◆懇親会 カタリバ大学終了後、懇親会を開催しています。
参加費 学生:1000円,社会人:3000円
◆申込みフォーム こちらのフォームよりご登録ください。
http://goo.gl/M6qYcU
◆主催団体 認定特定非営利活動法人カタリバ
◆お問い合わせ ご意見,ご質問などあれば、k-univ★ml.katariba.net(担当:松澤)までお願いします。
※★を@に変えてお送り下さい
<Twitterアカウント>
学部長:松澤瞳(大学2年生)@machoco3
学長:寺脇研さん(カタリバ大学学長)@ken_terawaki
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #カタリバ大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申込みはこちら→http://goo.gl/M6qYcU
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━