【先着20名!参加者募集】注目の地域で本気の長期『教育』インターンシップ説明会

2014.12.23 イベント

スライド1

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 【先着20名!参加者募集】
┃  注目の地域で本気の長期『教育』インターンシップ説明会

┃ 『東京都文京区 ✕ 島根県雲南市 ✕ 宮城県女川町 ✕ 岩手県大槌町』
┃ 合同開催!!

┃ 2015年1月17日(土) 11:00〜13:30
┃ @認定NPO法人カタリバ東京事務所(最寄り駅:JR高円寺)
┃ お申込フォームはこちら:
 https://ssl.formman.com/form/pc/BR9gjW1aTWFG2jiq/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

将来は教育課題と向き合う仕事がしたいと思っている、学生の皆さん。
いつか教育の現場に関わりたいと思っている、若手社会人の皆さん。

今カタリバでは、雲南市(島根県)・女川町(宮城県)・
大槌町(岩手県)といった地方で、住居と活動支援金と
成長環境を用意して、教育課題の最前線に挑戦したい
という若者たちを数名ずつ迎える準備をしています。

東京では、文京区に2015年4月にオープンする中高生の
「放課後の秘密基地」で活躍の場を用意しています。

教育論を居酒屋で100回語るより、教育本を10冊読むより。
子どもたちや親御さんの顔が見えるリアルな現場の経験が、
未来のあなたの知見に大きなインパクトを持つはずです。

不登校支援 / 学習支援 / リーダー育成 / グローバル人材 /
学校連携 / 教育格差 / 地域の教育力 / 被災地 / 秘密基地 /
コラボスクール / カタリバ / キャリア教育 / 地方活性化 /
放課後の居場所・・・ 

これらのキーワードが気になるあなた、
“注目の地域で本気の長期『教育』インターンシップ”
説明会に是非お越し下さい!

東京都文京区 ・ 島根県雲南市 ・ 宮城県女川町 ・ 岩手県大槌町
それぞれの地域にそれぞれの教育課題があり、
注力している取り組みが異なります。

是非説明会で、どんな地域なのか?何に注力しているのか?
インターンシップでどんな風に成長出来るのか?
直接疑問をぶつけて、インターンシップに取り組む自分を
想像しに来て下さい。

■こんな方をお待ちしています!
・教育インターンシップに興味のある方
・成長出来る環境でチャレンジをしてみたい方
・休学中にどんな経験を積むか情報収集している方
・被災地の子どもたちに長期で関わりたい方

→参加申込フォーム:https://ssl.formman.com/form/pc/BR9gjW1aTWFG2jiq/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 実施概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日時
2015年1月17日(土)
11:00~13:30(10:45開場)

◆場所
会場:認定NPO法人カタリバ 東京事務所
東京都杉並区高円寺南3-66-3 高円寺コモンズ 1階
(最寄り駅:JR中央線/中央・総武線 高円寺駅)
http://www.katariba.net/access/

◆定員
先着20名程度

◆対象
・長期インターンシップ(3ヶ月以上)に興味のある方
・18歳〜25歳までの方(学生以外の方も歓迎です)
・高卒以上の方(見込含む)
・小中高生への教育に興味関心のある方

◆参加費
無料

◆参加申込みフォーム
こちらのフォームよりご登録ください。

https://ssl.formman.com/form/pc/BR9gjW1aTWFG2jiq/

◆主催団体
認定特定非営利活動法人カタリバ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 募集地域/登壇者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆募集地域
 ・東京都文京区「b-lab」
 ・島根県雲南市「カタリバ 新規拠点」
 ・宮城県女川町「コラボ・スクール向学館」
 ・岩手県大槌町「コラボ・スクール臨学舎」

◆ゲスト・登壇者(予定)
 ※一部変更となる可能性があります。
 ※Skypeによる登壇となる地域がある可能性があります。

ゲスト:
島根県雲南市教育委員会
教育長 土江 博昭様

登壇者:
認定NPO法人カタリバ
代表理事 今村 久美
     長濱 雅徳(宮城県女川町/岩手県大槌町)
     金森 俊一(東京都文京区)
     青柳 望美(島根県雲南市)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ プログラム概要(予定)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※変更となる可能性があります。

◆タイムテーブル
11:00〜 それぞれの地域紹介
11:30〜 共同セッション・講演
12:00〜 10分休憩
12:10〜 各地域別 仕事紹介&質疑応答
13:10〜 個別相談会

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 第1回参加者の声
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・休学中に何をするか情報収集をしに来た。海外で教育系の
 ボランティアをやろうと思っていたけれど、今日の話を
 聞いて地方で挑戦してみたいという気持ちが強くなった。
 (20歳/男性)

・長期インターンシップは難しいかもしれないけれど、
 短期ボランティアなど何らかの形で今後関われたらと
 思った。貴重な話をたくさん聞けていい機会になった。
 (22歳/女性)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ お問合せ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

認定特定非営利活動法人カタリバ(担当:青柳)
03-5327-5667
n.aoyagi★katariba.net
※★を@に変えてお送りください。

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!