【メディア掲載】信濃毎日新聞に掲載~上田高生、学生らと進路語る~

2014.11.11 メディア掲載

10月24日、長野県上田高校の1年生約260人に向けて、「カタリ場」が開催されました。

今回の企画は、カタリバの連携パートナー拠点のカタリバ信州が主催!
県内出身・在住の大学生や社会人約40人と生徒が、将来や進路について語りました。

長野市出身で東京の大学に通う大学生は、紙芝居形式のプレゼンテーションで

「楽しいかつまらないかはやってみないと分からない。
チャンスを自分のものにしてほしい。」
と伝えました。

また、社会人や大学生の目標や転機になった出来事を聞いた高校生からは、

「歳の近い先輩がやりたい事をすぐに行動に移したり、やり通したりしていて参考になった。
自分もやりたい事を貫き通したい。」
という声が聞けました!

※カタリバ信州は、上田市の一般社団法人「信州若者1000人会議」が中心になって発足されました!

カタリバ信州

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!