【参加者募集!】9/18(木)カタリ場・学生ボランティア説明会を九州2カ所で開催!
カタリバが九州へ!!!!!
カタリバをより知ることのできる「学生ボランティア説明会」を福岡・天神と北九州市の2カ所で開催します!
▼こんな人におすすめ!
✓九州の学校教育に関わりたい!
✓様々な背景を持った学生たちとアツい経験をしたい!
✓コミュニケーション能力、課題解決力をつけたい!
✓学校教育の現場に関わりたい!
✓拠点立ち上げに関わりたい!
【北九州市】
=====================================
日時:2014年9月18日(木)12:00〜15:00
会場:北九州まなびとESDステーション
〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目3-20 中屋ビル地下1階
http://manabito.kitakyu-u.ac.jp/facility#map
=====================================
▼北九州市で参加の方はこちらから
https://ssl.formman.com/form/pc/0mIYz2mHxOlEryHB/
※学生のみの募集です。
【福岡・天神】
=====================================
日時:2014年9月18日(木)17:30〜20:00
会場:天神仕事基地 イベントスペース
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-15-1 にちりんビル3F
http://urx.nu/bnPG
=====================================
【高校生の自分に会えるとしたら、何を伝えますか?】
「自分に人並みの能力はない」 46.7%
「自分が参加しても社会は変わらない」68.3%。
明日を担う高校生の現状は、このような“ 自己肯定感”の低さによって特徴づけられます。
ニートやフリーター、引きこもり、格差の拡大、機会の不均等…
若者の「仕事」や「教育」をめぐる問題は、どうすれば解決できるでしょう?
私たちが出した答えは、高校でのキャリア学習の機会を創ることです。
「対話」と「ナナメの関係」を通して、高校生が今日よりも明日に希望を感じ、主体的に日々を送れる一歩を後押しすること。
感動のあまり心を揺さぶられるような経験
本気でやったのに叶わなかった目標に悔しくて涙する経験
みんなと一緒に心のそこから大笑いするような経験
胸がいっぱいになるくらい憧れる人との出会いの経験
そんな心がずしんと動くようなこういう経験は、考え方や行動にとって、 確実な「きっかけ」になります。
そんなきっかけを届けに行くのが出張授業「カタリ場」です。
本部のある東京・高円寺では、今日もたくさんの学生が「あの頃の自分に会ったらこんなことを伝えたかったんだ」と言いながら、真剣に「カタリ場」という授業を創り、沢山の学校を訪問しています。
みなさんの高校生活はどうでしたか?
高校生の自分に会えるとしたら、あなたは何を伝えたいですか?
【カタリ場を詳しく知る】
▼出張授業「カタリ場」って?
http://www.katariba.net/about/program/
▼「カタリ場」を映像で見る!
http://www.katariba.net/about/video/
【9/18(木)カタリ場 教育ボランティアの説明会へお申込み】
▼北九州市で参加の方はコチラ!
https://ssl.formman.com/form/pc/0mIYz2mHxOlEryHB/
▼福岡・天神で参加の方はコチラ!
《問い合わせ先》
認定特定非営利活動法人カタリバ
横山和毅(よこやままさき)
070-5571-1246