書籍「『カタリバ』という授業」の増刷が決定しました!

2013.5.13 お知らせ

2010年に発刊された書籍
『カタリバ』という授業」(英治出版)の増刷が決定しました!

これも、この本を読んでくださった方々、
周りに薦めてくださった方々のおかげです。
ありがとうございました。

NPOカタリバの立ち上げから活動が大きくなって行くまでの”カタリバヒストリー”だけでなく、
組織マネジメントのエッセンスなども、取り上げられています。
まだ読んだことのない方は、ぜひお手に取ってみてください!

書籍詳細はこちら

<これまでにいただいたレビュー>

「自分が高校生の頃に『カタリバ』という場に出会えたら良かったなあ、と思った。そのような場に出会えた高校生たちが、羨ましいと思った。もっとよく考えて進路を考えれば良かったと思う自分がいるから。」

「実現が難しいことにも、諦めず、試行錯誤しながら粘り強く続ける『志』と『試み』を持つ人たちがいることに、励まされ、勇気付けられた。」

カタリバという授業

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!