関西カタリバ大学 特別企画「“きっかけ”に満ちた世の中にするには?」
関西カタリバ大学 特別企画 「“きっかけ”に満ちた世の中にするには?」
(協力:NPO法人カタリバ・NPO法人BrainHumanity)
2012年09月29日(土) 18:00〜20:30 @遊子庵 京町家室町
学 長:寺脇研(京都造形芸術大学芸術学部教授)@ken_terawaki
ゲスト:西田亮介(立命館大学大学院先端総合学術研究科特別招聘准教授)
今井紀明(NPO法人D×P共同代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐに申し込む方はコチラ→ http://bit.ly/NPyF0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2年前、ある女子高生によって熱狂的な場が創られました。
『関西出張カタリバ大学』―――。
私たちは高校生として参加しました。
いろいろな分野で充実して働いておられる大人の方々とお話するのは、
とても新鮮で、そしてとても刺激的なことでした。
何より嬉しかったのは、
私たちなりに言葉にした想いをきちんと受け止めていただき、
私たちに対してきちんと言葉を返してくれたことでした。
「もっともっと、いろんな方とお話したい。」
自然とそう感じるにいたる“きっかけ”をいただきました。
そんな魅力的な場が、年齢が違わない女の子の“きっかけ”によって
創られたことに強い衝撃を受けました。
2年が経ち、私たちは大学1回生になりました。
関西の大学生、関東の大学生と学ぶ場所は違いますが、
高校生の時に比べ、取り巻く環境が大きく変わり
毎日がとても新鮮です。
夏休みになり、私たちが久しぶりに再会したときに
『関西出張カタリバ大学』の話題になりました。
「自分たちもあのような場を持ちたい」―――。
そう想うのは自然なことでした。
場が創られることで、“きっかけ”が生まれる。
学びの種が、成長の大きな足がかりとなる。
もし、“きっかけ”が満ちた世の中になれば
多くの人が毎日をワクワクした気持ちで
過ごせるのではないでしょうか。
そんな小さな”きっかけ”を
みなさんと一緒に創れたらと願います。
私たちの体験談を聴いていただき、
ゲストの方々からの話題提供を踏まえて、
みなさんとじっくり考え、そして対話する
時間を過ごしませんか?
多くの方のご参加、心よりお待ちしております。
呼びかけ人:乾晃久(@i6261t)、土肥梨恵子(@RIEKO_D)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申し込みはコチラ→ http://bit.ly/NPyF0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日時
2012年09月29日(土) 18:00~20:30(17:30開場)
◆場所
遊子庵 京町家室町
地下鉄烏丸線および東西線「烏丸御池」駅下車、北西側2番出口より徒歩3分
(地図⇒ http://yuproject.com/yusian.html)
◆プログラム(※予定)
・趣旨および進行説明
・呼びかけ人からの体験談共有
・ゲストからの話題提供
・参加者間ダイアローグ
・全体共有の時間
・クロージング
◆定員
25名
◆参加費
高校生:無料
大学生:500円
社会人:2,000円
◆懇親会
関西カタリバ大学終了後、20:30〜同会場にて、懇親会を予定しています。
懇親会費
高校生:1,000円
大学生:1,500円
社会人:2,500円
※関西カタリバ大学特別企画の収入は東日本大震災で被災した
子どもたちのための放課後の学校である「コラボ・スクール」に寄付されます。
参考URL:http://www.collabo-school.net/
◆主催
関西カタリバ大学特別企画実行委員会
◆協力団体 NPOカタリバ
NPOBrainHumanity
京都文化塾ぷろだくしょん
遊プロジェクト京都
◆お問い合わせ
ご意見,ご質問などあれば,
i6261t@gmail.com(担当:乾)までお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申し込みはコチラ→ http://bit.ly/NPyF0S
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<Twitterアカウント>
学長:寺脇 研 @ken_terawaki
呼びかけ人:乾 @i6261t
土肥 @RIEKO_D
カタリバ公式 @katariba
ハッシュタグ #kkuniv