【二次募集開始!】【9/14(金)申込締切■9/7(金)・9/16(日)説明会開催】9~12月の4ヶ月間、10高校以上へ出張する 「首都圏教育ボランティア」募集!(交通費支給有)
※本ページでの募集は終了しましたが、教育活動のボランティアスタッフは引き続き募集しています。
高校生の心に、火を灯す授業「カタリ場」のボランティア募集ページをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【二次募集終了のお知らせ】
9月14日をもちまして、二次募集は終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9~12月の4ヶ月間、東京・千葉・神奈川・埼玉の10~25高校へ出張し、
“学校に社会を運ぶ”授業で高校生の未来をともに考える活動です。(交通費支給有)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★応募方法:まずは説明会(9/7日(金)、9/16(日)へお申込ください。
お申込はこちら→http://bit.ly/JEivlV
(説明会日程がご都合あわない方も、応募表明としてお申し込みいただけます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「自分はダメな人間だと思う」65.8%
「自分は人並みの能力がない」46.7%
「進路のことを考えるとき、自分がどうなってしまうのか不安になる」47.6%
各機関の調査に、高校生はこのように回答しています。
「何も無いところからでも、未来は自分たちの手で、創り出せる」
教育を受ける“機会”の格差や、その時点の“能力”にかかわらず、
すべての若者が、そう心から信じられる社会を、私たちは目指しています。
社会に巣立つ若者の一人でも多くが、自らの可能性を心から信じて、
行動を起こしていけるように。私たちができるのは、
一人ひとりの主体性を引き出し、彼らのチャレンジを応援することです。
人を相手にする活動です。
もちろん、生半可な気持ちではできません。
そう思いながらも、それでも。
高校生1人1人と向き合うこと。
現在の高校生について、進学校・定時制高校・総合高校・
単位制高校・・と多様化する高校について等、「知る」こと。
そして自分自身に向き合うこと。
これが私たちに出来ることです。
カタリバでは、高校生の可能性を引き出す出張授業”カタリ場”へ
4か月で10活動以上参加をする、
20名の「首都圏教育ボランティア」を募集します。
あなたの挑戦は、ここから始まります。
■活動内容
・ 東京、神奈川、千葉、埼玉、10~30高校での”カタリ場”に出張し、
対話を通して高校生の主体性を引き出すボランティア活動
・ 出張授業参加にともなうコミュニケーション研修の受講
特別講師として、今村久美(NPOカタリバ代表)・岡本拓也(同事務局長)
今村亮(同事業部長)らを予定。
・ 自分を人生をサンプルとして紙芝居形式で高校生に語る「サンプリング」の作成、
高校現場での発表
■私たちはこんな方をお待ちしています
・ 就活が終わって、学生時代最後に熱中できることを探している
・ 社会人だが平日に余裕があるので、社会貢献のために活動したい
・ 休学中に、さまざまな経験にチャレンジしたい
・ 教員試験を目指しており、多様な高校現場を知りたい
・ カタリバの授業やノウハウについて徹底的に学びたい
・ 教育NPOで働くことに興味がある
■応募資格
・ 年齢18歳~35歳
・ 学生/社会人を問いません
・ カタリバ事務所(JR高円寺最寄)まで日常的に通える方
事務所までのアクセス→ http://bit.ly/IWd2DW
・ 2012年9月~12月の間で10現場以上参加できる方
※ 現場に参加する場合、半日程度かかります。
※ 個人の都合による休暇等は調整できますので、ご相談ください。
・ 高校1現場につき約3時間の事前練習会に参加いただける方
・ 月2回の研修会に参加できる方
■活動サポート
・ 交通費支給
(4ヶ月間合計、上限4万円まで)
■募集人数
・20人程度
※一次募集終了現在、【5名程度】残席があります。奮って、ご応募ください!
■ 応募方法
下記フォームよりご登録ください。
http://bit.ly/JEivlV
■ エントリーの流れ
(1)まずは説明会にお申し込みください。
~「首都ボラ説明会」二次募集実施日時~
9月 7日(金)14:00~18:30@カタリバ事務所
9月16日(日)14:00~18:30@カタリバ事務所
※こちらの日程のご都合がつかない方は、
別途空いている日程を記載いただく欄がございます。
※上記2日程ともに、14:00-17:00は「カタリバ説明会」として運営し、
その後17:30-18:30の1時間で首都教育ボランティアについての
ご説明をします。すでに「カタリバ説明会」への参加経験のある方は
1時間のみのご参加で構いません。
(以下フォームに参加時間を選択できる箇所があります)
◆説明会申し込みフォーム:http://bit.ly/JEivlV
◆二次募集応募締め切り:9月14日(金) 24:00
(2)説明会後に改めてご応募の意思確認を致します。
(まずは気軽に説明会へご参加ください♪)
(3)9月17日(月)~19日(水)に、ご応募の結果を正式にお知らせします。
※応募人数が募集人数を超えた場合等、9月17日(月)の週で選考をさせていただく
場合もございますので、その点お含みおきください。
(4)首都圏教育ボランティアとして活動開始!
※9月22日(土)にキックオフミーティングがあります。応募資格としてこちらの出席は
必須ではありませんが、ご予定つく限り、ぜひご参加ください。
※一次募集のキックオフとは別の日程で運営しております。
■ 問い合わせ窓口katariba@katariba.net(カタリバ首都圏教育ボランティア担当)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
首都圏教育ボランティア お申込→http://bit.ly/JEivlV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 昨年の参加者の「首都圏教育ボランティア体験記」はこちらからご覧頂けます。
「どんなものなんだろう」「私で大丈夫かな」など思った方は、ぜひお読みください。