【メディア】朝日新聞(6/23)別冊beに、代表今村のインタビューを掲載頂きました

2012.6.26 メディア掲載

2012年6月23日(土)の朝日新聞・別冊「be」の1・3面「フロントランナー」に、
代表理事 今村久美のインタビューを掲載頂きました。

「被災地の未来、引き出したい」と題してコラボ・スクールについて取材いただいたほか、
カタリバ創設時のエピソードや高校でのカタリ場の授業も取り上げていただきました。

こちらをクリックするとPDFでご覧になれます。

<訂正とお詫び>

本記事において訂正がございました。

【訂正箇所】
 3面(b3) 3段
 「お寺を借りて学習指導したりしていた人で、現在は、私たちのスタッフです。」

お寺を借りて学習指導していた方は、昨年度、講師を務めておりましたが、
今年度はご自分の塾を開業され、現在はスタッフではありません。

関係者には誤解と不快な念を抱かせましたことお詫びいたします。

なお、当団体は報道の自由を尊重し、記事の事前確認はしておりません。
何卒ご了承下さい。

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!