【告知】6月5日(土)かながわコミュニティカレッジ特別講座に副代表:竹野が出演します!*一般参加者募集中!!
6月5日(土)かながわコミュニティカレッジ特別講座に
副代表:竹野がパネリストとして出演します!
※受講料無料
※申し込み締め切り5月31日
○かながわコミュニティカレッジについてはこちら!
→ http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/komikare/h22tokubetukouza.html
【詳細】
■日時:6月5日(土)14:00‐16:30 (受付:13:30より)
■場所:かながわ県民センター2階ホール (各線「横浜」駅)
■コーディネーター: 堀田力(弁護士/さわやか福祉財団理事長)
パネリスト: 嵯峨生馬(NPO法人サービスグラント代表理事)
竹野優花(NPO法人NPOカタリバ副代表)
東富彦(国際社会経済研究所研究主幹
/前NEC CSR推進部社会貢献室長)
■申し込み: https://cgi.pref.kanagawa.jp/contents/form_mail/request_form.php
○かながわコミュニティカレッジとは?
ボランティアやNPOなど、地域活動に取り組む方のための
新たな学びの場「かながわコミュニティカレッジ」では、
カレッジマスター(学長)堀田力(ほったつとむ)さんの基調講演や
パネルディスカッションによる特別講座を開催します(受講料無料)。
自分を活かし、人に役立つボランティアの実践例などから、
幅広い世代、さまざまな立場の人が”人生の主人公”として
主体的に、かつ豊かに暮らしていくための”秘けつ”を見つける講座です。