1月7日 婦人雑誌「ミセス」に掲載されました!

2010.1.08 メディア掲載

子どもの笑顔を愛する人生「今、”子どもたちのために”という想いを形に」

として、カタリバの参加している「子どもの笑顔100万個プロジェクト」が掲載されました。
子どもの笑顔100万個プロジェクト_NPOカタリバ

抜粋
「子どもたちの置かれている困難な状況、子育てで直面する問題に対してできることを見つけ出し、
支援のために力を尽くしている人たちがいます。
子どもたちの笑顔のために、そこから広がってゆく未来のために、
今、何かしたいという思いを形にすることから始めてみませんか」

カタリバは、プロジェクト参加団体として、

高校生と大学生の「ナナメの関係」でキャリア学習 ―NPOカタリバ
「(前略)NPOカタリバは、この原因を「高校時代のキャリア学習機会の不足」にあるととらえ、
その機会を補完するための学習プログラムの提供を考えました(後略)」

として掲載頂きました。

ご支援頂きましたたくさんの皆様、ありがとうございます。
これからも、皆様のご期待に添えるよう、活動に一層励んでいきたいと思います。

※子どもの笑顔100万個プロジェクトとは
オンライン募金や店頭募金、インターネットショッピングや店頭でのお買い物を通じて
子どもや育児支援をしている団体の活動を応援するプロジェクトです。

支援団体「フローレンス」「ピースウィンズ・ジャパン」「チャイルドライン」「NPOカタリバ」
参加企業「ロッテリア」「千疋屋」「スープストック・トーキョー」「オルビス」「ボーコンセプト」他多数
運営団体「NPOチャリティ・プラットフォーム」

子どもの笑顔100万個プロジェクト 公式サイト
ヤフーボランティアからも参加できます

カタリバのサポーター募集ページ

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!