カタリバ大学第4講 「労働」

2009.7.16 カタリバ大学

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 カタリバ大学第4講「労働」開講決定!
     ―講師は玄田有史氏(東京大学教授)―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今すぐ申し込みたい方はこちら!>>http://tinyurl.com/ct2ycc
◆………………………‥‥‥‥‥‥・・・・‥‥‥‥‥‥………………………◆
 「政権交代」の4文字を見ない日はない、そんな毎日ですが、
 残念ながらマスコミは各党の掲げる「政策」ではなく、
 政治の「人間関係」にスポットを当てて報道を繰り返しています。
 そんなニュースを見るたびに、ため息が出るのは私だけでしょうか。
 歴史的な都議選ドラマの次は、ついに総選挙。
 メディアが変わらなくても、自分自身は意思を持ちたい。

 そんな皆様のために、カタリバ大学では、
 社会を読み解く3週間連続講座を実施します。
 キーワードは「労働」「映画」「地方分権」。

 1週目の7月26日は、2004年『ニート~フリーターでもなく失業者でもなく 』
 を発表し、ニートと呼ばれる若者の存在を日本社会に定義した玄田有史氏を
 お招きして、現代社会の雇用問題・労働問題を本質的に読み解くための
 切り口を、寺脇学長とのセッションでご提示いただきます。

 暑い夏、厚いインプットと、熱い議論を、カタリバ大学で。
 皆様のご参加を、お待ちしております。
◆………………………‥‥‥‥‥‥・・・・‥‥‥‥‥‥………………………◆
 
1.カタリバ大学 第4講 概要
 ■日時: 2009年7月26日 (日) 13:30~16:30(開場 13:00)
 ■会場: ライセンスアカデミー本社 会議室
  JR山手線「新大久保」駅より徒歩5分
  JR総武線「大久保」駅北口より徒歩3分
 
 ■入学金
  5000円(教科書代込) *カタリバ会員は1500円
 ■授業料
  カタリバ大学学生:学生 2000円 / 社会人 3000円
       聴講生:学生 4000円 / 社会人 5000円
 ※カタリバ大学の収入は公立高校の生徒に対する
   キャリア学習の授業に活用します。
 ※席数に限りがあります。お早めにご登録ください。
  申込者多数の場合は、カタリバ大学学生の方を優先させていただきます。
 
 ※懇親会はこちらの都合により開催しないことになりました。
   登録時に参加申込みしてくださった方は申し訳ありません。
   何卒よろしくお願いいたします。
  
2.お問い合わせ
 mail : hello@katariba.net
 tel : 03-6316-6194
 カタリバ大学事務局 青木まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 主催 :NPOカタリバ
 定員 :100名(定員になり次第締め切り)
 お申し込み:PC版申込フォーム  ⇒ http://tinyurl.com/ct2ycc
        携帯版申込フォーム ⇒ http://tinyurl.com/cvgvse
 

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!