お問い合わせ-test200316

カタリ場の授業の導入にご興味のある先生方は、まずはお気軽にお問い合わせください。 後日担当からご連絡させていただきます。

今すぐ問い合わせる

お問い合わせから授業導入までの流れ

カタリ場の授業は、生徒の特色や実施学年・時期、年間計画のなかでの位置づけなどに合わせて、オーダーメイドでつくりあげています。お問い合わせをいただいていから、授業を実施するまでの流れをあわせてご紹介します。(※下記の流れは目安になります)

お問い合わせ

お問い合わせをいただいて3営業日以内に、電話・メールなどでご連絡もしくは資料の送付をいたします。 (※2020年度の実施は原則2019年度末まで承っております。詳細は こちらのページをご覧ください。)

打合せ/準備

1ヶ月半~2ヶ月前

担当者が学校にお伺いして、打合せをします。 指導上の課題や生徒の傾向などをお伺いし、企画の実施が決定次第、生徒へのアンケートなどご協力頂きます。 (※授業に用いるワークシート等は、当団体で作成します。)

ご提案

2週間~3週間前

打合せや、アンケートの結果をもとに、当日の授業プランを企画・ご提案致します。

実施

当日

授業中は、先生方にはご見学いただきます。 授業終了後にフィードバックをいただく機会を用意させていただきます。

ご報告

2ヶ月後

事後アンケートを分析のうえ、報告書を作成します。 先生同士での引継ぎのため、校内向けの報告会も実施。 授業中の生徒の様子などをお伝えします。

お問い合わせ/資料請求フォーム

ご担当者様氏名 

フリガナ 

メールアドレス 
学校名 
学校郵便番号
学校住所
ご所属
課程 
課程その他(記述欄)
学校電話番号 
学校FAX番号
ご担当者様の直通番号  ※学校電話番号と同じ場合は、同じ番号を入力してください
学校ホームページ
学校最寄駅
ご興味のあるプログラム
お問い合わせの内容 ※「概要を聞いてみたい・その他」を選択された場合は「どのようにカタリバをお知りになりましたか。」 の欄に具体的なお問い合わせ内容をご記入ください。
どのようにカタリバをお知りになりましたか。

【寄付募集中】高校生に「カタリ場」を届けるための費用が不足しています

生徒の将来のために「カタリ場」を導入したくても予算の問題で断念する学校も。1,000円で1人の生徒に授業を届けられます。高校生の未来を支えるため、応援のほどお願いいたします!

【学生の方へ】高校で出張授業を行う教育ボランティア募集中!

高校生と将来について考える授業「カタリ場」を届ける仲間を募集中です。教育現場で新しいチャレンジをしたい方、お待ちしています!